0952-86-3013
お気軽にお問い合わせください
☎︎
▶︎ 設立理念
開業昭和26年より地域住民の皆様に支えられている地域密着型の病院です。
平成3年5月、現在地に新築移転し、内科中心の診療で地域医療の発展に尽くしています。
患者さまの立場を尊重し、患者さまに信頼される病院を目指します。
保健、医療、福祉施設との連携を密にし、地域医療の発展に尽くします。
医療の質の向上に努めます。
▶︎ ご挨拶
当院は昭和26年に開院。
以来、60年以上にわたり地域住民の皆様に支えられている地域密着型の病院です。
平成3年5月、現在地に新築移転し、内科中心の診療で地域医療の発展に尽くしています。
地域で安心して一生を過ごすことができるよう、介護サービスとの連携を含めて包括的で全人的な医療を提供してまいります。
院長 武岡敦之
▶︎ 外来診療
内科診療を中心に
平日 午前9:00〜12:45 午後14:15〜18:00
土曜 午前9:00〜12:45 に診療を行っています。
土曜 午前10:00〜12:30に整形外科外来を行っています。
認知症サポート医、神経内科医が診療しており、地域の認知症医療にも貢献したいと考えております。
▶︎ 入院診療
当院には30床の医療療養病床があります。
継続的な医療ケア(酸素療法、経管栄養、特定疾患など)やリハビリの実施、介護サービスとの連携を通して、患者さん皆様が地域で安心して暮らしていけるように支援させていただきます。
がん患者さんの療養入院など、在宅・地域での療養が出来るようご協力させていただきます。
▶︎ リハビリテーション
運動器や脳血管疾患に加え、がん患者さんのリハビリテーションにも力を入れています。
▶︎ 沿革
昭和26年 設立
平成3年 現在地新築工事
平成13年 医療法人化
平成24年 整形外科診療科開始
平成26年 リハビリテーション棟 開設
平成27年 ショートステイ たけおか 開設
院長、理事長 交代
平成30年 外科診療科 開始
平成31年 泌尿器科 開始
▶︎ 病院概要
指定医療等
・保険医療機関
・労災保険医療機関
・原爆被爆者一般疾病指定医療機関
・生活保護法指定医療機関
・難病指定医療機関
施設基準
・療養病棟入院基本料1 8割以上 許可病床 療養30床
・がん治療連携指導料(がん指 第165号)
・CT撮影及びMRI撮影(C・M)第158号
・運動器リハビリテーション料(Ⅱ)(運Ⅱ)第142号
・脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅲ)(脳Ⅲ)第81号
・がん患者リハビリテーション料
県指定医
・難病指定医
・身体障害者福祉法第15条第1項による医師の指定
〒849-0501 佐賀県杵島郡江北町大字山口1282 TEL:0952-86-3013 / FAX:0952-86-3389
Copyright(c) 2015 武岡病院 All Rights Reserved.
E-mail:takeokahp@yahoo.co.jp